ロータリーエバポレーター R-80 システム

ビュッヒ史上最小の蒸留装置

R-80 は、当社製品の中で最もエネルギー効率が高く、ビュッヒ史上最もコンパクトなロータリーエバポレーターです。R-80 は 手頃な価格で環境に配慮したソリューションであり、BUCHI の高い品質水準に適合しつつ、ラボの空間を効率的に使用できる設計です。

  • 蒸留フラスコのサイズ:50–1,000 mL
  • 設置面積(W x D):345 x 315 mm
  • 温度範囲:20~95 °C
ロータリーエバポレーター R-80 システム

エネルギー消費量の削減

コンパクトなヒーティングバスを備えた R-80 は、廃熱を最小限に抑え、エネルギー消費を低減できる設計です。コスト削減だけでなく、環境保護にも寄与します。より環境に配慮した実験室の取り組みに参加しましょう。

ビュッヒ史上最小のフットプリント

史上最も小型のロータリーエバポレーターである、ロータリーエバポレーター R-80 のビュッヒコンパクトな設計により、ラボのスペースを最大限にご活用いただけます。最大 90°回転するユーザーインターフェースを備えているため、最適な位置に R-80 を配置し、すべての蒸留パラメーターに直接アクセスして制御できます。

最も費用対効果に優れたロータリーエバポレーター

妥協することなく、両方のメリットが得られます。R-80 は、BUCHI の品質を手頃な価格でご提供しています。優れたカスタマーサポートとアプリケーションエキスパートのノウハウに裏付けられた高精度の製品を自信を持ってお届けします。卓越した性能をお届けする信頼の置けるブランドで、パフォーマンスを向上させましょう。

特徴

  • ケーブルホルダーで通信ケーブルを R-80 の背面に固定することで、作業空間を整理してより安全に作業できます。

  • ヒーティングバスはコンパクトなケーブルレス設計のため、バスを空にしたり補給したりするときに容易に持ち運ぶことができます。また、装着する蒸留用ガラス(フラスコ他)に合わせて水平方向にスライドできます。ヒーティングバスは最高温度95℃ のウォーターバスで、最大 1 L の回転フラスコが使用できます。

  • 中央のユーザーインターフェースは使いやすく、あらゆるパラメータを調整可能なダイヤル『ナビゲーションコントロール』により、蒸留プロセスを効率的に実施できます。バスの温度、回転速度、および冷却温度(BUCHIチラー使用時)の表示と設定が可能です。

  • 多機能なコンビクリップはスナップロック機構を持っていて、回転フラスコをとても簡単に装着することができます。

  • 実際の温度が設定温度を超えるか、急激に上昇した場合、電力が遮断されます。

Compare the ロータリーエバポレーター R-80 システム

  • Rotavapor® R-80 System

    R-80_comparison.tiff
    • 最大エバポレーションフラスコ容量:1 L
    • 最大加熱槽温度:95 °C
    • リフト:Manual
    • 回転速度範囲:10 – 330 rpm
    • インターフェース:No
    • 真空ポンプ:No
    • 循環式チラー:No
    • フットプリント(W×D):430 x 360 mm
  • Rotavapor® R-80 System

    R-80_I-80_V-80_comparison.tiff
    • 最大エバポレーションフラスコ容量:1 L
    • 最大加熱槽温度:95 °C
    • リフト:Manual
    • 回転速度範囲:10 – 330 rpm
    • インターフェース:I-80
    • 真空ポンプ:Yes
    • 循環式チラー:No
    • フットプリント(W×D):430 x 360 mm
  • Rotavapor® R-80 System

    R-80_I-180_V-180_comparison.tiff
    • 最大エバポレーションフラスコ容量:1 L
    • 最大加熱槽温度:95 °C
    • リフト:Manual
    • 回転速度範囲:10 – 330 rpm
    • インターフェース:I-180
    • 真空ポンプ:Yes
    • 循環式チラー:No
    • フットプリント(W×D):430 x 360 mm

ダウンロード

参考資料

アプリケーション

数十年の経験がもたらす利点

1957年、ビュッヒは世界初のロータリーエバポレーターを発売しました。高度の技術と長年の経験により、Rotavapor®(ロータリーエバポレーター)は、完全に統合された高度なシステムへと進化を遂げています。当社の慎重に考案されたソリューションは、さまざまな産業分野における、R&Dや品質管理(QC)のどちらのニーズにも幅広く対応することができます。
  • 環境分析

    環境分析のための前処理に:ソックスレー抽出, 濃縮。

    環境分析
  • 食品・飲料

    食品飲料工業での品質管理、新規成分の開発に:蒸留, 濃縮, 乾燥。

    食品・飲料
  • 化学

    品質管理およびR&Dラボの日常業務に:濃縮, 還流反応, 再結晶, 昇華。

    化学
  • 教育・研究

    大学教育での種々の応用に:多様な蒸留アプリケーション

    教育・研究
  • 飼料

    飼料工業での品質管理、新規成分の開発に:蒸留, 濃縮, 乾燥

    飼料
  • 医薬

    品質管理での様々な応用、R&D部門での実験室規模の調合品開発のために:蒸留, 濃縮, 乾燥

    医薬