
ウェビナーについて
弊社では、インターネットでのセミナーである“ウェビナー”を年間を通して定期的に開催させていただいております。
セミナーの内容・スケジュールにつきましては下記をご参照ください。
“ウェビナー”はインターネット接続環境であればどこからでも聴講可能で会場までお越しいただく必要ななく、お手軽に参加していただけます。所要時間30分のどの無料セミナーです。
どうぞお気軽にお申込ください。
開催スケジュール (2020年)
日程 |
タイトル | ステータス |
---|---|---|
3月26日 16:00~ |
フラッシュ分取精製における |
終了 |
5月14日 16:00~ |
「最適な凍結乾燥を実現するための 基礎知識」 <① 冷却コンデンサー編> |
終了 |
5月28日 16:00~ |
分取精製におけるそれぞれの検出器 |
終了 |
6月24日 16:00~ |
スプレードライヤー |
終了 |
6月25日 16:00~ |
栄養成分表示の脂質の分析を 安全に行うために ~ソックスレー法準拠の最新型の 自動抽出装置の紹介~ |
終了 |
6月26日 16:00~ |
目からうろこ!! 最新フラッシュ自動精製テクニックの ご紹介 |
終了 |
7月2日 16:00~ |
ロータリーエバポレーター ~エバポレーターは何する装置?~ |
終了 |
7月7日 16:00~ |
「最適な凍結乾燥を実現するための 基礎知識」 <② 真空度と試料の温度編> |
終了 |
7月8日 16:00~ |
近赤外分析法の原理について ~初心者向けの入門編~ |
終了 |
7月9日 16:00~ |
はじめての融点測定装置 ~意外と難しい融点測定~ |
終了 |
7月14日 16:00~ |
日本薬局方の窒素定量法を 安全・簡単・短時間に |
終了 |
7月15日 16:00~ |
近赤外分析法に用いられるデータ解析 =検量線作成について |
終了 |
7月22日 16:00~ |
ケルダール分析について ~分解編~ |
終了 |
7月28日 16:00~ |
分取精製をマイクロメートルで科学する | 終了 |
7月30日 16:00~ |
産業用ロータリーエバポレーター ~失敗したくないスケールアップ~ |
終了 |
8月5日 16:00~ |
ケルダール分析について ~蒸留・滴定編~ |
終了 |
8月26日 16:00~ |
「スプレードライヤー」 |
終了 |
9月1日 16:00~ |
近赤外分析装置 N-500のメンテナンス ~定期交換部品の交換方法~ |
終了 |
9月8日 16:00~ |
近赤外分析法の応用について ~選定方法およびビュッヒ機種の紹介~ |
終了 |
9月10日 16:00~ |
ロータリーエバポレーターで扱う パラメーター設定について |
終了 |
9月16日 16:00~ |
ダイヤフラム真空ポンプ (V-300、V-100) のメンテナンスについて |
終了 |
9月24日 16:00~ |
はじめての融点測定装置 ~初心者のための使い方入門~ |
終了 |
9月28日 16:00~ |
ビュッヒのインライン型近赤外分析計 NIR-Onlineのご紹介 |
終了 |
10月9日 16:00~ |
UV&ELSDのダブルトリガー分取の優位性と |
終了 |
11月25日 16:00~ |
フラッシュ分取精製における |
終了 |
12月3日 16:00~ |
近赤外分析法の応用について ~食品の栄養成分をわずか30秒で測定~ |
終了 |
12月15日 16:00~ |
製油工程と製粉工程における 近赤外オンライン計についてのご紹介 |
終了 |